
募集要項(2024新卒採用)RECRUIT
初任給 |
院 卒/⽉給222,000円 ⼤ 卒/⽉給220,000円 高専卒/月給181,000円 |
---|---|
仕事の内容 |
・建設工事の「施工管理」が主体となります。
・現場のトップとして持てる技術を発揮し、お客様が求める以上の品質の
建設物を安全・環境に配慮し、確実に引き渡すことが仕事です。
・入社当初は主に技術主任の補助者として仕事内容の習得に務め、将来は
管理監督者として、指導的立場で職務を行っていただきます。
|
昇給・賞与・諸手当 |
|
勤務地 |
新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間) ※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
福利厚生 |
|
休日休暇 |
※有給休暇 ⼊社6ヶ⽉経過後10⽇⽀給、最⼤20⽇ |
採用予定学部学科 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
5名
|
初任給 |
院 卒/⽉給222,000円 ⼤ 卒/⽉給220,000円 高専卒/月給181,000円 |
---|---|
仕事の内容 |
・建設工事の「施工管理」が主体となります。
・現場のトップとして持てる技術を発揮し、お客様が求める以上の品質の
建設物を安全・環境に配慮し、確実に引き渡すことが仕事です。
・入社当初は主に技術主任の補助者として仕事内容の習得に務め、将来は
管理監督者として、指導的立場で職務を行っていただきます。
|
昇給・賞与・諸手当 |
|
勤務地 |
新潟県新潟市もしくは新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間) ※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
福利厚生 |
|
休日休暇 |
※有給休暇 ⼊社6ヶ⽉経過後10⽇⽀給、最⼤20⽇ |
採用予定学部学科 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
5名
|
初任給 |
院 卒/⽉給200,000円 ⼤ 卒/⽉給196,000円 短⼤卒/⽉給192,000円 高専卒/月給190,000円 |
---|---|
仕事の内容 |
・主に官公庁から請け負った公共事業の作業をしていただきます。
・道路・橋梁工事・地すべり工事など、一般的な工事から地域特有の工事
まで幅広く網羅します。
・冬期間は、オペレータ又は助手として除雪作業に従事します。
|
昇給・賞与・諸手当 |
|
勤務地 |
新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間) ※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
福利厚生 |
|
休日休暇 |
※有給休暇 ⼊社6ヶ⽉経過後10⽇⽀給、最⼤20⽇ |
採用予定学部学科 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
5名
|
募集要項(キャリア採用)CAREER
採用人数 | 男性・女性共に若干名 |
---|---|
仕事の内容 |
・建設工事の「施工管理」が主体となります。 ・現場のトップとして持てる技術を発揮し、お客様が求める以上の品質の
建設物を安全・環境に配慮し、確実に引き渡すことが仕事です。
|
雇用形態 |
正社員 ※試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)
|
必要な経験等 |
パソコン基本操作(ワード、エクセル)、建設業経験あれば尚可
|
必要な免許・資格
|
1級または2級土木施工管理技士
普通自動車免許
|
年齢 |
69歳以下(定年が70歳のため)省令1号
|
給与 |
180,000円~292,000円 ※各職種とも経験・年齢等を考慮の上、決定 |
諸手当・賞与・昇給 |
|
勤務地
|
新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間)
※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
休日休暇 |
年間休日数:120日(2022年度)※会社カレンダーによる
週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始 ほか
|
福利厚生 |
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、税制適格年金、慶弔見舞金、定期健康診断、資格取得制度、報奨金制度、育児・介護休業制度ほか
|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 |
書類選考 → 適性試験(HCi-AS)、面接 → 内定
|
応募方法 |
〈下記送付先にお送りください〉
〒942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
株式会社 武江組
総合管理部 遠藤 宛
〈問い合わせ先〉
TEL:025-599-2111
|
採用人数 | 男性・女性共に若干名 |
---|---|
仕事の内容 |
・建設工事の「施工管理」が主体となります。 ・現場のトップとして持てる技術を発揮し、お客様が求める以上の品質の
建設物を安全・環境に配慮し、確実に引き渡すことが仕事です。
|
雇用形態 |
正社員 ※試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)
|
必要な経験等 |
パソコン基本操作(ワード、エクセル)、建設業経験あれば尚可
|
必要な免許・資格
|
2級建築施工管理技士以上また2級建築士以上
|
年齢 |
69歳以下(定年が70歳のため)省令1号
|
給与 |
180,000円~292,000円 ※各職種とも経験・年齢等を考慮の上、決定 |
諸手当・賞与・昇給 |
|
勤務地
|
新潟県新潟市もしくは新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間)
※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
休日休暇 |
年間休日数:120日(2022年度)※会社カレンダーによる
週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始 ほか
|
福利厚生 |
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、税制適格年金、慶弔見舞金、定期健康診断、資格取得制度、報奨金制度、育児・介護休業制度ほか
|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 |
書類選考 → 適性試験(HCi-AS)、面接 → 内定
|
応募方法 |
〈下記送付先にお送りください〉
〒942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
株式会社 武江組
総合管理部 遠藤 宛
〈問い合わせ先〉
TEL:025-599-2111
|
採用人数 | 男性・女性共に若干名 |
---|---|
仕事の内容 |
・建設工事の「施工管理」が主体となります。 ・現場のトップとして持てる技術を発揮し、お客様が求める以上の品質の
建設物を安全・環境に配慮し、確実に引き渡すことが仕事です。
・入社当初は主に技術主任の補助者として仕事内容の習得に務め、将来は
管理監督者として、指導的立場で職務を行っていただきます。
|
雇用形態 |
正社員 ※試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)
|
必要な経験等 |
不 問
|
必要な免許・資格
|
不問(資格などお持ちの方は大歓迎)
普通自動車免許
|
年齢 |
45歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)省令3号のイ
|
給与 |
180,000円~262,000円 ※各職種とも経験・年齢等を考慮の上、決定 |
諸手当・賞与・昇給 |
|
勤務地
|
新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間)
※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
休日休暇 |
年間休日数:120日(2022年度)※会社カレンダーによる
週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始 ほか
|
福利厚生 |
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、税制適格年金、慶弔見舞金、定期健康診断、資格取得制度、報奨金制度、育児・介護休業制度ほか
|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 |
書類選考 → 適性試験(HCi-AS)、面接 → 内定
|
応募方法 |
〈下記送付先にお送りください〉
〒942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
株式会社 武江組
総合管理部 遠藤 宛
〈問い合わせ先〉
TEL:025-599-2111
|
採用人数 | 男性・女性共に若干名 |
---|---|
仕事の内容 |
・建設工事の「施工管理」が主体となります。 ・現場のトップとして持てる技術を発揮し、お客様が求める以上の品質の
建設物を安全・環境に配慮し、確実に引き渡すことが仕事です。
・入社当初は主に技術主任の補助者として仕事内容の習得に務め、将来は
管理監督者として、指導的立場で職務を行っていただきます。
|
雇用形態 |
正社員 ※試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)
|
必要な経験等 |
不 問
|
必要な免許・資格
|
不問(資格などお持ちの方は大歓迎)
普通自動車免許
|
年齢 |
45歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)省令3号のイ
|
給与 |
180,000円~262,000円 ※各職種とも経験・年齢等を考慮の上、決定 |
諸手当・賞与・昇給 |
|
勤務地
|
新潟県新潟市もしくは新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間)
※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
休日休暇 |
年間休日数:120日(2022年度)※会社カレンダーによる
週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始 ほか
|
福利厚生 |
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、税制適格年金、慶弔見舞金、定期健康診断、資格取得制度、報奨金制度、育児・介護休業制度ほか
|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 |
書類選考 → 適性試験(HCi-AS)、面接 → 内定
|
応募方法 |
〈下記送付先にお送りください〉
〒942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
株式会社 武江組
総合管理部 遠藤 宛
〈問い合わせ先〉
TEL:025-599-2111
|
採用人数 | 男性・女性共に若干名 |
---|---|
仕事の内容 |
・主に官公庁から請け負った公共事業の作業をしていただきます。 ・道路・橋梁工事・地すべり工事など、一般的な工事から地域特有の工事
まで幅広く網羅します。
・冬期間は、オペレータ又は助手として除雪作業に従事します。
*業務に必要な資格・免許は入社後に取得可能です。 |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)
|
必要な経験等 |
建設業経験者歓迎!!
|
必要な免許・資格
|
不問(資格などお持ちの方は大歓迎)
普通自動車免許
|
年齢 |
69歳以下(定年が70歳のため)省令1号
|
給与 |
180,000円~237,000円 ※各職種とも経験・年齢等を考慮の上、決定 |
諸手当・賞与・昇給 |
|
勤務地
|
新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間)
※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
休日休暇 |
年間休日数:120日(2022年度)※会社カレンダーによる
週休二日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始 ほか
|
福利厚生 |
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、税制適格年金、慶弔見舞金、定期健康診断、資格取得制度、報奨金制度、育児・介護休業制度ほか
|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 |
書類選考 → 適性試験(HCi-AS)、面接 → 内定
|
応募方法 |
〈下記送付先にお送りください〉
〒942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
株式会社 武江組
総合管理部 遠藤 宛
〈問い合わせ先〉
TEL:025-599-2111
|
採用人数 | 男性・女性共に若干名 |
---|---|
仕事の内容 |
【ナチュラルリビングブランド住宅営業】 ・新築住宅をご検討されているお客様へ建築プランの提案
・展示会来場者など、顧客リストを基に営業を実施 ・書類作成等を含む営業事務全般 ※飛び込みでの新規開拓営業はございません |
雇用形態 |
正社員 ※試用期間6ヶ月(労働条件変更なし)
|
必要な経験等 |
パソコン基本操作(ワード、エクセル)
|
必要な免許・資格
|
普通自動車免許
|
年齢 |
69歳以下(定年が70歳のため)省令1号
|
給与 |
200,000円~320,000円 ※各職種とも経験・年齢等を考慮の上、決定 |
諸手当・賞与・昇給 |
|
勤務地
|
新潟県新潟市もしくは新潟県上越市
|
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩60分 (実働8時間)
※時間外あり(⽉平均4時間程度)
|
休日休暇 |
年間休日数:120日(2022年度)※会社カレンダーによる
週休二日制、祝日、夏季休暇、年末年始 ほか
※お客様との打ち合わせなどがありますので土日も出勤していただく場合がございます。
例:土曜日休み+火曜日休み
日曜日休み+水曜日休み
|
福利厚生 |
厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険、税制適格年金、慶弔見舞金、定期健康診断、資格取得制度、報奨金制度、育児・介護休業制度ほか
|
応募書類 | 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
選考方法 |
書類選考 → 適性試験(HCi-AS)、面接 → 内定
|
応募方法 |
〈下記送付先にお送りください〉
〒942-0305
新潟県上越市浦川原区虫川1675番地
株式会社 武江組
総合管理部 遠藤 宛
〈問い合わせ先〉
TEL:025-599-2111
|